
■台湾のカープファンが2020年8月に、広島巨人戦のパブリックビューイングを開催(第3回目のカープのイベント)
※イベントの主催者の「彭京緯さん」から連絡があり、その流れで取材しました。中国語(繁体字)でやりとりしたものを日本語訳しているので、一部意訳が含まれています。
【おすすめ記事】
【参考】この日の試合結果


【この試合の結果まとめ】
【1】主催者の彭京緯さんが、カープを好きになった原因
野村謙二郎前監督のファンでした。
野村監督時代に、広島に旅行に行き、世界一の応援団(マツダスタジアムのカープファン)を発見しました!
【2】8/1のパブリックビューイングの様子
・イベント名:台湾のカープファン第3回応援会
・場所:台湾のメイドカフェ(日本文化のカフェ)
・日時:2020年8月1日
・当日の活動内容
②5回終了時にみんなで「CCダンス」を踊る


③7回に「それ行けカープ」を合唱し、広島テレビの『合唱CMプロジェクト』に動画を投稿

【参考リンク】

【参考リンク】

【3】2020年のカープは苦戦が続いていますが、台湾のカープファンはどんな反応をしていますか?
新型コロナウイルスの影響で開幕が6/19に延期になり、カープ選手も調整が難しかったと思います。健康やコンディションを保つことが最も重要です。
引き続き、カープを応援していきます。
【4】台湾のカープファンに人気のある選手は誰ですか?その理由についても教えて下さい。
最も人気があるのは、永久欠番になった黒田博樹選手です。
台湾は多数のMLBファンがいます。
黒田博樹選手が古巣カープに帰って来た時、台湾の新聞やメディアにたくさんのレポートやエピソードが掲載されました。
その影響で、台湾のカープファンの間では黒田ファンが多いです。
【5】三連覇した第二次黄金時代と比べて、台湾のカープファンの数に変化はありましたか?
黒田博樹の引退後、台湾のカープファンは減っています。悲しいです😥
【6】カープに関するグッズはどこで手に入れますか?また、お気に入りのカープグッズは何ですか?
私はカープユニフォームのコレクターです。
台湾にいる時は、ヤフオク!や海外配送で購入します。
広島旅行(広島遠征)に行った時は、本通り商店街の古着店などでユニフォームを入手しています。
※彭京緯さんのカープユニフォーム&Tシャツのコレクション

【7】カープは「市民球団」であり、FA選手を獲得せず、生え抜き選手を育て、優勝を狙っているチームです。FA補強を多くしているチームをライバル視する人もいますが、台湾のカープファンの中にも、そういった風潮はありますか?
巨人は好きではありません……。
【8】監督1年目の佐々岡カープについてどう思いますか?
三連覇の時期に、ピッチャーを酷使しすぎました。
今シーズンは、順位を気にする必要はありません。
チームを再構成するべきです。
来季の佐々岡カープに期待しています💪
【9】台湾のカープファンの中で使われている選手の「愛称(あだ名)」はありますか?(日本で言うところの「なんJ語」のようなもの)
・大瀬良大地→『大地主』
※台湾のニュースレポートにおいて、誤植で「大地」が「大地主」と掲載されました😅
大地主は中国語で「大きな家主」の意味。
・K.ジョンソン→『江神』
※欧米でよく見られるジョンソンという名前の中国語表記。
・堂林翔太→『三寶爹』
※意味は「子供三人の父」。日本語の翻訳機にかけると「サンボのお父さん」と翻訳される単語。
・鈴木誠也→『揉也』
※説明略。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (22)
日本でも昔からカープファンやった人が弱くなってごろごろ辞めてるところだぞ(なお、強くなったらまた昔からのカープファンと言いながら復活する模様)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
昔の選手のユニもあるから、かなり古参のファンと見た!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
金満補強球団でなく育成で生え抜き選手を育てていくスタイルに惹かれる人って
いるんだと海外のカープファンみて再納得、カープの魅力はそこなんだよね。
ぶーん
が
しました
心温まるエピソードばかり
いつかはこの支那達と旨酒を酌み交わしたい
またマツダにおいでー!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
>新型コロナウイルスの影響で開幕が6/19に延期になり、カープ選手も調整が難しかったと思います。健康やコンディションを保つことが最も重要です。
引き続き、カープを応援していきます。
口だけ軍師様どもは台湾のファンの爪の垢を煎じて飲むがいいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする