広島・昂也 順調です!昨年トミー・ジョン手術もブルペン投球できるまで回復
広島の高橋昂也投手(21)が、復活へ向けて順調に歩みを進めている。昨春にトミー・ジョン手術を受けた後はリハビリを重ね、現在はブルペン投球を行えるまでに回復。次のステップである打者相手の投球も、視界に捉えている。将来性豊かな左腕はリハビリ中の思いや自身の現状を口にしながら、1軍舞台復帰への意気込みを力強く語った。
明るい表情は、充実した毎日を過ごしている裏返しでもある。高橋昂は「ブルペンにも入って、開幕が長引いて試合はできていないですけど、焦らずというか、ゆっくりやっているという感じ」と現状を伝えた。ブルペンでは捕手を座らせ、本格的な投球練習ができるまで回復している。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/04/11/0013262650.shtml
・時間はたっぷりある、じっくり、ゆっくり、焦らず仕上げてくれ。
【関連記事】
・菅野と投げ合った日のように、また、球場でこやまるを応援できる日を楽しみにしています。
・床田という身近な成功例
・高橋昂也の久しぶりの記事。順調そうなので安心しました。焦らずゆっくり治して来年はW高橋で活躍して下さい。
・床ちゃんみたいな大活躍を期待しています。
・高橋昂也は来季からでも大卒1年目の年齢、今シーズンはとりあえず2軍で無双するくらいまでになって欲しい。
・持っている能力は相当高いと思う
・昂也おかえりー!
待っとったよ!
焦らず…完全な状態に仕上げて下さい。
床田投手が身近に居るのも心強いね
左腕から唸りをあげるストレートを期待してるよ
・ポテンシャルの高さから、我々は早期復帰を望んでしまいますが、この先の長い野球人生、今は焦らずじっくり治してください。
一軍マウンドでの再ブレイクを楽しみに待っています。
・より進化したピッチングでの復活を期待してるよ
・来年の今頃にはローテでの活躍、期待しています
・怪我さえなければ今頃ローテの一角を担うピッチャーだった
・2年目のキャンプで良かっただけに期待も高かった。
故障で遠回りしたが来シーズンの本格復帰に向けて調整してもらいたい。
・今シーズンはいつ開幕するかもわからないから、焦らずリハビリの年としてじっくり調整して、来シーズンは一気にブレイクしてほしいな。
二桁勝利期待してます!
・情報がないので心配したがひと安心
・まだまだ21歳
花開くのはこれから
・この期間を上手に使って、一軍マウンドを勝ち取れ!
・同じくトミージョンから復活した床田がおるから、しっかり話を聞いて焦らずじっくり調整やね。
昂也がローテに入ってくるとなると楽しみ倍増やね。
・君が帰って来たらカープ優勝できる
・坂倉とのバッテリーが見たい。1年目のファーム日本選手権は見事だった。昂也の好投に坂倉のホームラン。カープは良い選手を獲ったなと、本当にワクワクしたのを覚えてます。
・床田とトミージョンから復活左腕コンビでローテの一角を担ってほしい
・菅野に投げ勝ってプロ初勝利を挙げた時は本当に楽しみだった。トミージョン手術を受けた先輩床田みたいに復活できるように頑張って欲しい
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (5)
ぶーん
が
しました
今年じっくりやれるのもいい機会よ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もう25くらいの感じがしてた
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする