【広島】ドラフト3位の最速153キロ左腕・滝田一希投手が“生涯”カープ宣言「一生涯を終えたい」
広島からドラフト3位で指名された星槎道都大・滝田一希投手(21)が20日、札幌市内のホテルで入団交渉に臨み、契約金5000万円、年俸1000万円で仮契約した。(金額は推定)
交渉を終えた滝田は「一番高く評価していただいた。活躍して、(契約金、年俸に)見合うような活躍をしたいというのが自分の中にある。その球団(広島)で一生涯を終えたい」と宣言。最速153キロを誇る左腕は「ここから活躍して、色々な方に恩返しをしたい」と話した。
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20231120-OHT1T51158.html?page=1
・入団時に生涯カープ宣言。涙が出そう。
この子のユニ孫全員分買う。
【おすすめ記事】
・カープファンは一生涯ってフレーズ刺さるー。絶対応援します!
・お母さんに立派な墓を立ててあげる事が出来ますね。
カープで活躍する事が何よりの親孝行になると思います。応援してます。
・ハングリー精神ありそうだし、先発も期待出来そうで、楽しみです、しかしお姉さん奇麗ですね、兄妹の為にも頑張って下さい
・お母さんも亡くなって御兄妹だけの家庭でご苦労も多かったと思う。一家を背負う覚悟でプロ野球の世界に飛び込んでくる若者に明るい未来が開かれることを心から願います。
・言ってくれるのはありがたいけど、FA資格を取るのは本当に大変なこと。
取れるくらいまで頑張ってほしい
・お姉様美人だな!!
・生涯カープって嬉しいこと言ってくれますね。
・よしっ!fa宣言せず、残留だな!
・かつての川口投手のようなイメージかな?豪速球、楽しみです!
・そう言ってくれるのはありがたいけどまずFA権取るまで活躍してくれたらそれだけでカーブに貢献してくれてる。
ぜひFA権を取るまで活躍してカープファンに残留してほしいと言われるほどの活躍を期待したいね。
・右投手と比較して速球派左腕は限られてくるので、D2・D3で獲得出来たのは良かった。滝田君は芯が有って真面目そうなので鍛錬を怠らないと思いますが、怪我に気を付け速球を磨いて、どんどん選手価値を上げて欲しいものですね。
来年のD1候補にも速球派左腕の関西大・金丸君という逸材が居ますが、さすがに上位で内野手獲得を目指しそう。
・学生結婚して、奥さんが居るのかな?と思った、失礼しました。
さておき、北海道から来る若者が「生涯広島宣言」するのは珍しいね。
マツスタでの勇姿、楽しみにしています!
・どことなく九里に通ずるものがあるな。
投球スタイルじゃなく。
→九里もルーキーの頃生涯カープ宣言してたはず
今はメジャーに興味あるみたいだけど
顔は九里と持丸に似てるな
・嬉しい。ドラフト前から気にしていた選手。
色々YouTubeで拝見し、苦労された経験から、必ず活躍するだろうと期待してます。
応援したいし、ユニを買おうと決めてます!
・これで、まずは、お母さんのお墓を建ててあげられますね。
でも、まだスタートライン。夢の実現は、これからです。
かつてカープには、大野、川口といった素晴らしい左投手がいました。
威力のあるストレートと魔球チェンジアップを武器に、次代のカープの先発ローテを担う投手になって欲しい。
・大成長してメジャーからオファーが来る未来だってあるかもしれない
・お母さんへのお墓も建てられそうで本当に良かったです…
カープファンとして嬉しい限り
去年の1位の斉藤や持丸とともに北海道からカープを背負って欲しいです
・何だかドラフト時から一番応援したい選手。嬉しい事言ってくれてファンとしては一段と応援したい。
・生涯カープは嬉しいけど、日本を代表するようなピッチャーになって、ファンみんなが世界に送り出すくらいの選手になってください!
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (98)
7年後の瀧田くん「カープはいい球団。甘えて成長が止まると思った。上のレベルでやりたい。」
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
お姉さんね
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そして姉さんタイプやわ
ぶーん
がしました
もし将来FAするとなったらこの発言掘り返されて叩かれるぞ…
ぶーん
がしました
メンバーはFA(転職)しようと思えば出来るほどの能力を目指すべき
チーム(会社)はそのような人材を手放さずにすむ運営を目指すべき
この両輪がはまった時に強い組織が出来る
滝田君よ、君の意気込みは買うが今の世界野球の賃金相場は最高の選手になった時に契約金5000万円で選手生命を売るほどの相場ではない
ずっとカープというのは高い目標ではない
耳あたりのいい目標に甘えずに出ようと思えば出られるほどの成長と成果を目指せ!
そしてカープはそういう選手がそれでも残ってくれるような球団経営を目指そう!
高望みの話をした責任として、来年、俺が君のユニを買うことは今ここで約束するよ!
頑張れ!期待してます!
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
くれぐれも怪我したらアカンよ。怪我しないような身体になって欲しい。
ぶーん
がしました
今年や昨年の記憶では、野手ならレギュラー格、投手ならローテか守護神か、くらいでないと、そもそも置いてなかったような...
ドラフト指名時に生い立ちから経緯を知って、この子の背番号ユニだけは何が何でも絶対に買いたいんだけど!
(現ユニの視認性・デザインに問題があることは、以前から論じられている通りだが、今回は例外)
ぶーん
がしました
マウンド上で死ねたら本望っていう職人気質の漢かな?
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
滝田くんの場合は2人とは違い故郷は離れてるけ頑張れ👍
ぶーん
がしました
これがオムライスのお姉さんか
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
こう言ってくれるのは凄く嬉しいし素直に喜べばいいのに一々こんな時にお金の話とか無粋だよね
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
それくらい活躍したら俺はFAでも一生カープでもええぞ
ぶーん
がしました
是非計算できる投手になってゆくゆくはメジャーに旅立つくらい活躍してもらおうじゃないか
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
まずは、FA権でカープファンの心を揺さぶれるほど活躍してくれないとその宣言もなんのこっちゃになっちゃう
むしろワイは、そのぐらいは最低限活躍するという心づもりだと思ってその言葉を受け取ったし、だからこそ全力で応援したい。
FA権獲得後は好きにしたらええ。
でも、それでもなお残ってくれたなら、ワイはもう骨抜きよ
ぶーん
がしました
でも入った後は毎日でも言ってほC
ぶーん
がしました
カープで活躍してメジャーが札束攻勢を仕掛けてきて
「海を渡ります」となる様な選手になってくれて構わない。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
九里も新人で大瀬良と一緒に広島市内テレビロケ行って、生涯カープ宣言しとったな
いずれにせよFA取れるくらいまで大卒3位が活躍したら成功よ
そのうえで生涯カープならこんなに嬉しいことはないわな
ぶーん
がしました
勿論金は二の次なんです!って価値観も当然あるけど、人は常に変化していくものだから数年後には金の方が重要になる事も当然考えられる
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
許されそうだな
北海道に母親の墓も有るし助けあってる兄弟も居るから地元に
帰り近いところで兄弟達と居たいとなるかもね、その頃には
多くの甥っ子姪っ子もいるだろうから気持ちも変わるでしょ、それもいいよ
ぶーん
がしました
先発でも中継ぎでもエース級になってほしいな
ぶーん
がしました
がんばれ!
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
10年でええんや、15勝10年でええのよ
一生とか君の人生も考えなぁ!
ぶーん
がしました
瀬戸内気候の凪や湿度に。
ぶーん
がしました
コメントする