885: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:25:34 ID:k4.pi.L6
あっさり終わった
首位でーす

887: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:25:39 ID:8A.4a.L2
今日の(守護神)栗林は大瀬良のためやろきっと



【この試合の結果まとめ】




889: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:26:03 ID:sR.ea.L2
>>887
今日は確実に勝ちたかった感じよね

890: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:26:12 ID:Qz.5o.L21
???「凄いなカープどうやったんだ?」
カープ単独首位


905: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:36:36 ID:vD.5o.L22
あれセーブシチュじゃないけど栗林投げたのか



907: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:39:32 ID:yY.f1.L33
>>905
大瀬良の勝ちを守るためとハマスタへのアレを払拭するにはまず新監督にご挨拶はしっかりしようということでは

913: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:45:59 ID:Iw.js.L1
カープのチーム防御率
1.86

916: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:51:05 ID:HH.te.L1
>>913
順調過ぎて怖いな
綻びが出る前に勝てるだけ勝っておきたいな
今いるリリーフ陣が疲れてきたあたりでネヴカスバード合流って感じが理想だけど

915: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:48:59 ID:8A.4a.L2
や~い、阪神のリリーフ去年のカープ~

917: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:51:22 ID:vx.pi.L7
あれ?もしかして首位?

919: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:55:54 ID:tM.te.L5
去年は毎試合5点は取られていたのを考えると出来すぎ

920: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:56:41 ID:8A.4a.L2
頑張って投手整備したし大瀬良も九里もFAせんでね!

921: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)21:57:12 ID:UF.lm.L1
実は松山が守備まともなら広島って強いんじゃね?

943: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)22:49:49 ID:nV.te.L7
今日も神瀬良だったわね

カープ今季2度目の単独首位

龍馬ー無事&HRヽ(=´▽`=)ノ
オープン戦の貧打嘘のようだー

宝石の様な首位!もうドコモニ行くな!

944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:05:09 ID:Bq.te.L6
>>943
打率も1位なんか
意外や



945: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:06:14 ID:H3.gw.L4
>>943
得点率が最下位なのは内緒や!



946: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:06:26 ID:UF.lm.L1
横浜の打率悪くないやんけ!と思ったら防御率であぁ・・・

947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:07:55 ID:tM.te.L5
横浜も去年のウチと同じで中継ぎの勤続疲労あるんじゃないかな
マシンガン継投ばかりやってたし

949: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:08:25 ID:KG.te.L1
巨人は野球うまいな

950: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:09:02 ID:yY.f1.L33
四球取る頭の大きい置物あるしな
その置物が動き出したら怖い

955: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:10:51 ID:eY.5o.L1
※リリーフ陣の1登板あたりの球数

カープ中継ぎ陣球数

958: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:13:26 ID:Bq.te.L6
>>955
栗林一試合数の球数少ないな
登板嵩んでるしなんとか負担軽減してあげたい

959: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:14:30 ID:vx.pi.L7
>>955
打線がもうちょっと点取ってたら栗林くん以外の投手の出番が増えてたんやろね

956: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:12:04 ID:8A.4a.L2
こう見るとやっぱり巨人は恐ろしいな
まだシーズン序盤で主力がおねんねしてるから効率良く得点して
5割キープだもんな

962: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:23:05 ID:k4.pi.L6
防御率イカれてやがる

963: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:42:15 ID:zh.dv.L1
指標や数字は二周りくらいしてからサンプル数足りる感じやっけね

964: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:43:04 ID:zh.dv.L1
二周りは長いか
20試合くらいだったかな

965: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:57:40 ID:k4.pi.L6
play of the dayに矢野

966: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:57:56 ID:UM.f1.L2
プレイオブザデイ矢野おめ

967: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:57:56 ID:oF.ft.L7
矢野くんプレイオブザデイ



970: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/03(土)00:24:06 ID:q9.xx.L4
投手陣はさすがに出来過ぎだわな
とはいえみんな頑張ってくれてる

973: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/03(土)00:53:21 ID:iS.jp.L5
そろそろボコって余裕の継投したいよな
このベイス戦チャンスっぽいのにな

974: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/03(土)01:12:26 ID:NZ.vz.L19
明日の京山、明後日の平良の代わりの投手
たしかにボコるチャンスではあるわね

975: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/03(土)01:41:41 ID:1h.oo.L7
マツダの京山と比べたらハマスタはなんとかできてる気がするから九里に粘ってほしい

976: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/03(土)03:03:50 ID:sF.r1.L1
Deこのカードで勝てないと来週は鬼門ナゴヤドーム(昨年11連敗)と悪夢のハマスタ阪神戦だからなぁ…
うちに勝てなかったら長いトンネルだなぁ…

977: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/03(土)03:35:43 ID:iS.jp.L5
去年より中継ぎがマシなだけで安心して見られるな
去年は菊池や一岡が破壊しまくってた僅差ゲームの安心感が全然違う

923: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)22:03:19 ID:vx.pi.L7
そうか、首位か…
早々と定位置に戻ってしまったか…

960: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/02(金)23:18:55 ID:KG.te.L1
去年が去年だっただけに今年ほどクローザーの重要性を実感しているシーズンは無いわ
栗林が抑えにおるのは本当に大きい

・大瀬良西川松山の活躍でナイスゲーム。完封リレーは見事だね。栗林休ませたかったけど大瀬良の試合は勝ちたいしよく抑えてくれた。8回の矢野のプレーも大きかった。エラーした後に取り返したのは大きかった。本当にナイスゲームでした。



・西川のスタメンで嬉しいビックリ、松山の3打数3安打3打点に嬉しいビックリ。大瀬良の223日ぶりの勝利に乾杯!投手キャプテン、今シーズンも頼むで。



・今日はチャンスに滅法弱い誠也さんを申告敬遠してくれたのが勝てた要因かな…



・まだ始まったばかり、7試合を消化しただけ、ええわかっておりますとも。でも嬉しいんです。首位にもですがチーム打率と防御率が12球団でトップです。たかが7試合ですが嬉しいんです!




・大瀬良ナイスピッチング。見事なピッチングだった。投手キャプテンの勝利は勢いが付く。次回の巨人戦も好投して勝利に導いて欲しい。松山ナイスバッティング。昨日の守備のミスを返した。西川が問題なくプレー出来本塁打まで打ったのは安心した。

この勢いで勝利を重ねて欲しい。



・龍馬は昨日あれだけの事がありながらホームランに二塁打に大活躍ってスゴい。やっぱり推せるわ



・いやぁ、今年の大瀬良は安心して見ていられる。
余裕があると言うか、手玉に取っている雰囲気が伝わってくる。






・誰だ、松山の事を打てない守れない、代打要員で十分とほざいてた人は!



・大瀬良は安心して見てられました
8回嫌な流れになったけど矢野が自分で取り返す超ファインプレーで流れを止めた

菊池のエラー判定は厳しすぎるかな
でも攻めの守備で今まで無失策は改めて凄い

松山も相性の良さを魅せてくれたし龍馬は流石です



・成績は森下も劣らないし超えてる部分はあるけど大瀬良には最近エースの貫禄を感じる。



・今日、ご結婚を発表されたカープファンの有吉さんを祝福する勝利にもなって良かった。



・松山の活躍で勝てたことが本当にうれしい。あと、(守備固めの)矢野は今日が実質デビュー戦かなと思いました。最後ファインプレーで締められて本当によかった!



・松山選手は守備と足を差し引いても3割30本100打点に近くないとダメ。
守れない走れないぶんしっかり打ってください。



・今日は安定してた大瀬良のピッチング。
・3打点を稼いだアンパンマン。
・昨日の影響は無かった?西川のソロ。
・満塁のピンチに好プレーの矢野。
・0で締めた栗林。

昨日の敗けを引き摺らないで良かった。
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ



・今期のカープは稀に見る状態になりつつあると感じます。
不安があるとすれば監督が情に流される事かなぁ…
まぁまだ始まったばかりですが3連覇の頃よりも安定感があるような、期待しております。



・西川の怪我が大事に至らず何より、しかし昨年と全く別のようなチームになりましたね。



・栗林登板に否定的な意見が多いようだけど、個人的には仕方ないかなとも思う。まずは今日、確実に一つ勝たないといけない。8回のバタバタを見たら一番抑える確率の高い投手を出すのもやむ無しかなと。ハマスタのマウンドに慣れて貰う意味もある。

そりゃ栗林以外を出してスパッと抑えてくれりゃベストだけど、判断が難しいとこだよね。



→横浜戦はここ最近は苦戦がち、特にハマスタではトラウマになるやられ方が多かったから、手堅く行くのは正しいと思います。



→ちゃうちゃう。7回までは1点差。当然、栗林が準備してる。8回に追加点。じゃあ、別の人、なんていくかよ。



→エース大瀬良の初勝利がかかった試合。絶対に落とすわけにいかない。
4点差、万が一のことがあったらいかに大瀬良といえど次の登板の際に余計なプレッシャーがかかる。したがって栗林の登板は必然である。



→9回で4点差だと誰がマウンドいこうが栗林はブルペンで投げるけどな

そこら辺理解してない人居ると思う

これが8回に5点差であれば、いくら投球練習で準備していても、栗林が9回マウンドへいくことはなかったはず






・やたら松山に批判が集まっていたせいか、あまり言及されませんが、開幕からスタメンで使われる選手で一番打席の内容が良くないのは堂林なんですよね

使い勝手が悪い選手ではないので、当分使い続けるのもありですが、低調のままなら、昇格した安部や新人で守備代走要員の矢野なども右腕相手に試してみて欲しい

また、田中にもプライドがあるでしょうが、試合終盤でもいいので、ショート矢野、サード田中という布陣もファンとしては一度見てみたい

矢野は現状、打力でアピールするには力が足りないかもしれませんが、守備でお金を取れる選手になれると思います



・矢野のサードライナー好捕に痺れた。
自分のエラーからピンチになったけど自分で取り返したね。



・栗林を投げさせたことに対して、色々とコメントがありますが、『横スタになれること』『9回裏のためにすでに肩を作っていた』と考えられますね。

それと、昨年の横スタでのスコットさん(1アウトも取れず、森下の初勝利を消すサヨナラ負け)のこともありますからね…。

勝てる試合は確実に勝ちましょう。
あと、菊池。エラーに判定されるのは厳しいかな?。



・松山どうしたん?

昨日1本出たのが大きいのかな

この調子で4番の誠也がダメな今、5番の働きは重要なんで頼みますよ



・松山やっと開幕したって感じだね。次は一本大きいのも見たい。

西川はもう流石。今年は打席での集中力が違う気がする。悪球に手を出すケースが減って、粘れるし甘い球を仕留める率も高い。ホントに昨日のが大事に至らなくて良かった。西川の離脱は今のチームには大打撃なんてもんじゃない。



※ハイライト動画





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認