1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:09:14.14 ID:x/COjyR70
no title

no title


5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:10:26.67 ID:x/COjyR70
トラウマになってるキャッチャー沢山いるやろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639120154/



【関連記事】




no title

no title

no title

no title


6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:10:28.73 ID:Vr1PzV2w0
まあワイでもキャッチャーの座ってる状態から2塁送球無理やもん

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:10:48.78 ID:gon0lLHzd
ソフトボールのルールでええやん

482: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:51:33.85 ID:eMIfakFN0
>>7
ソフトボールは盗塁はOKだけどリード禁止だから難易度が上がってるんやっけ?



8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:10:52.85 ID:emgSJo26a
レベル低いほどきついからな
少年野球の盗塁はなしでいい

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:11:00.81 ID:zMRpXF1a0
3~5回って何の基準やねん

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:11:19.14 ID:x/COjyR70
回数制限で様子見か

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:11:39.42 ID:buLiCIiQ0
盗塁刺せないチームなんてどっちにしろ負けるやろから一緒やろ

623: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 17:03:19.92 ID:qc2+CTXha
>>12
少年野球やったことなさそう

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:11:43.26 ID:3VvsIt3XM
有名元ドラ1選手「いやリード禁止でホームベース通過したタイミングから走っていい、でいいよね?」

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:11:44.23 ID:xOOlia+La
軟式少年野球も一応ルールで変化球なしなんだし、盗塁禁止くらい追加してもいいよな

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:11:51.31 ID:x/COjyR70
セカンドベースまでくっそ遠いもんな

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:12:01.29 ID:d91tjpNM0
これは本当にルール作った方がいいわ
少年野球は力の差が激しい

18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:12:09.97 ID:5CfZaylLr
1回につき1盗塁まででええやん

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:12:59.19 ID:x/COjyR70
ピッチャーの精神負担増すやろ

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:12:59.73 ID:imOVT0gg0
流石に3盗余裕は話にならんわ



22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:13:20.32 ID:jSR8Olgza
出塁しないと盗塁できんぞ

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:13:49.36 ID:BH+whfGd0
リード禁止から始めりゃいい

27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:14:21.90 ID:x/COjyR70
リトルリーグみたいにピッチャーの投げた球がホームベース通過するまで離塁禁止にすればいい

28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:14:28.56 ID:jI2lzDY90
少年野球やってたけどそんなことなったことないな…

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:14:29.24 ID:KEIOl2ou0
少年野球って1塁3塁になると1塁ランナー自動盗塁になるよな

401: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:45:14.14 ID:7geSMXKn0
>>29
もうピッチャー投げる前から走るしな

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:15:30.66 ID:imaBvFtR0
盗塁てプロ同士がやってちょうどギリギリのラインてすごない?

44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:17:02.96 ID:O59uJ5HG0
>>33
塁間距離とか大昔に適当に決めたんやろうけど
それでギリギリ成立してるのがすごいわ

103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:23:14.83 ID:6W7Zys0l0
>>44
例えば昔はボーク判定が甘くて走りにくかったりとかあるかもな
バッテリーの技術が上がって走れなくなってきたらボークを厳しくしたり

114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:24:21.31 ID:p+n1P4tF0
>>44
成立するように対策してきた結果な
クイックモーションとかな

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:15:41.89 ID:jSR8Olgza
申告盗塁で

36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:15:46.38 ID:Wh7nyW9Wd
小学生はしゃーない
中学生は刺せんことないやろ

37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:15:51.00 ID:u15rRyLo0
小6の頃はセカンドベースまでワンバンで投げてたな、意外と阻止出来るで

41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:16:40.67 ID:STIMZ73e0
無条件で1塁が平気で3塁になるからな
あとは内野ごろで1点

42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:16:49.20 ID:x/COjyR70
座ったまま二塁までなんて無理だ



43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:16:55.44 ID:bsNR7xzF0
プロの肩でもせいぜい3割4割やしな
子供の肩じゃさせんやろ
かと言って盗塁そのものを禁止にしたら盗塁の技術が育たんし難しいところや

47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:17:26.41 ID:STIMZ73e0
>>43
やっぱり回数制限が妥当かな

58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:18:43.16 ID:heJz62uD0
>>43
フリーパス状態で盗塁の技術なんか育つんかね
足の速い奴なんか適当にやっても盗塁できそうだし逆に悪影響ちゃうか

46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:17:16.79 ID:MOmHFrSe0
長嶋一茂「全面的に禁止して1か0かってのは良くない、リード禁止してスタートもベース上を通過してからにすれば簡単には盗塁できない」
長嶋一茂「もしそうなっても走れる人は走るし、その位でいいと思う」

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:17:26.50 ID:5MOFStSy0
リード禁止程度じゃ無理なんかな

49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:17:30.45 ID:QsGAWHvY0
小学生の足の速さと肩の強さが見合ってないからしゃーない

54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:18:09.32 ID:KEIOl2ou0
中学からはええよ
体できてきて地肩強いのいっぱい出てくるし

56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:18:18.55 ID:Q2A1zogQa
四球 盗塁盗塁エンドランで点が入らなくなるやん

60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:18:43.62 ID:gw068Xjo0
体育でソフトややきうやると盗塁阻止されたの見たことない
そういや草やきうでもほぼないな

61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:18:47.73 ID:Vu7wTybSa
一塁と二塁の間までリードするやつとかおったからな

66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:19:32.90 ID:9IkrEBPQM
バカ「禁止にしろ!」
スター選手「いや、ゼロから百にするのは違うよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0bdf89803b360750b732175b16b301e8eaa6ff3

その上で、「野球の醍醐味ってスピードの部分を見せる、走ることなんです。野球の根本的な楽しみを奪っちゃう。
ギリギリになるタイミングを模索するということです。今のままでは完璧にセーフ。どんなに強いキャッチャーでも無理」
と、盗塁する際のルールを作ることで、禁止せずに済むと話した。

72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:20:28.09 ID:/2QhjAbi0
まあ一理ある
わいが小学生の時とか強豪のバッテリー以外は足速いメンバーはだいたい出塁したら三盗までしとったな
ちがうスポーツなってた

73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:20:29.34 ID:KEIOl2ou0
お前らのとこも1塁3塁なると無条件で2盗なってたやろ?
相手が弱いとこやとピッチャーがセット入る前からセカンド行くわ

82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:21:18.24 ID:STIMZ73e0
>>73
それ
試合では投げることすら放棄してた

78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:21:05.12 ID:rp81N+BDr
赤星はアマ時代盗塁失敗が無かったとか言ってたな



90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:21:51.06 ID:5jZgrP0h0
なんで今さらこういう議論が起きてるんやろ
昔からそうなんやろ

93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:22:25.55 ID:ZK8NcV2Ja
>>90
野球人口減ってるから

171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:29:03.89 ID:dAIit/z70
>>90
今は時代が進化してるから

118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:24:37.61 ID:BIW/9oEYM
2塁送球(センター前ヒット)

120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:24:52.74 ID:imOVT0gg0
プロ野球もリード禁止にしようぜ
フリーパスの奴見るとイライラするわ

139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:26:37.48 ID:Sh/1/siS0
>>120
ほんこれ
ちなDe

142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:27:08.62 ID:9IkrEBPQM
>>120
うちは牽制死する奴だらけでイライラするんやけど
自分のところ基準でコロコロ意見変えるのはプレイヤーに失礼やし迷惑やろ

122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:25:14.68 ID:3Mtl6fBN0
ワイ草野球8番キャッチャー、大人も禁止するよう求める

134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:25:59.76 ID:y0H0APY30
実力差のあるチーム同士でやるからやろ

136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:26:17.86 ID:ZnYnwDXKd
同世代にプロ行った奴いたけど盗塁刺しまくってたで
プロ入りは投手やけど

257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:35:40.84 ID:wZahD1Ug0
>>136
そいつ投手の時はトルネードになってなかった?

137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:26:25.45 ID:hhMAq9DM0
分かってて大人が盗塁をさせてるからたちが悪い

138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:26:28.33 ID:zuxqQPxo0
いうてガチのところはガンガン刺すんやろ?

39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:16:20.27 ID:E3B3qrLKM
プロレベルですら刺せない捕手が普通に居るってのが盗塁の罪深さだよな

55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:18:15.49 ID:leHaVtzBd
草野球も禁止してくれ
おっちゃんが刺せるわけ無いやろ🥺

69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/10(金) 16:19:54.87 ID:rp81N+BDr
>>55
紳士協定的な遠慮のマナーはあるな
空気読めん奴もいるけど





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認