
https://news.ntv.co.jp/category/sports/34f13c83af4140f2bb9470df8a47911f
「試行錯誤を繰り返すしかない」23年ドラ1右腕・常広羽也斗が直面している“壁”の正体とは常広は一度も一軍に昇格することなく二軍での日々が続いている。5月までウエスタン・リーグ9試合に登板して1勝6敗、防御率4.37。今季3戦目から雲行きが怪しくなった。打者を圧倒する投球を見せたかと思えば、突如として連打を食らい、制球を乱す場面が目立つようになった。イニング単位によってまったく違う投手のようになる。
5月までに9試合に登板。投じた45回1/3で失点したイニングは12度あり、そのうち実に半数以上の7度が複数失点(3、4、4、2、4、3、6点)だ。被本塁打による失点は、この中に含まれない。打たれ出すと止まらない──。5月22日のウエスタン・リーグくふうハヤテ戦での投球は、今季の常広を象徴するようだった。4回まで5安打を許しながらも無失点にしのいだが、5回は1死から二塁打を皮切りに、5連打など打者一巡で6失点。マウンド上で、投球だけでなく自分自身をもコントロールできていない弱さを露呈した。「フォーム的に言うと押し出すような形になって、打者には怖くない球になっている。打たれたときはそういったフォームになっている事実がある。どうすれば、いいフォームを維持できるのか。そこは練習するしかない。いいときの根拠があれば悪いときも修正できる。でも、それを見つけるのが一番難しい。いずれ直面していた問題だと思うので、今のうちに潰しておかないといけないと思っています」
(全文はリンク先);
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/09(月) 14:42:44.08 ID:5pGrtiB50
思った以上に素材型だったってことだね
それと野村が仕事している様子かつ優秀そうで安心した
それと野村が仕事している様子かつ優秀そうで安心した
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/09(月) 14:52:05.48 ID:FskvDIiz0
かつての岡田かな?
こういった手合いはまずメンタル面をどうにかしないといけないから難しいな
こういった手合いはまずメンタル面をどうにかしないといけないから難しいな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749362565/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1749420130/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1749369066/