1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 21:26:39
山口県はカープとソフトバンクの放送が映る中立地帯
カープファンとソフトバンクファンと巨人ファンがせめぎ合ってる
引用元:カープって広島県以外の中国地方では人気あるの?カープファンとソフトバンクファンと巨人ファンがせめぎ合ってる
【関連記事】
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 21:40:23
ソフトバンクは宣伝に金かけてるからな、多分球界一
TOKYO MXで放映してる位だし
TOKYO MXで放映してる位だし
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 21:40:44
ワイ倉敷やけど周りは阪神ファンが多いイメージ、最多広島って感じは無いなあ。
広島はマツダやし、岡山は三菱自動車のお膝元やから表向き広島て言えない人もいるみたいやけど。
広島はマツダやし、岡山は三菱自動車のお膝元やから表向き広島て言えない人もいるみたいやけど。
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 22:04:34
ソフトバンクと巨人が1番人気
カープは2番目に好きっていう人多い気がする
ちな熊本
カープは2番目に好きっていう人多い気がする
ちな熊本
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 22:17:42
Q.どこのプロ野球チームを応援していますか? また、応援するとしたらどこのチームですか?
関西では巨人除くセ4球団&パ4球団の4倍近くビジター貰ってたし
今年から更に増やして巨人と同じ席数へと拡大
名古屋では巨人・阪神・広島戦がプレミアム席と中日公式で名付けられ、
他はバリューという価格設定
神宮や交流戦パの関東球場では半分?ビジター客(カープファン)の方が多い
という現象がしばしば起こったり
(尤も神宮・ハマスタでは20年以上前ビッグレッドマシン時代から凄く多かった)
中国地方以外でも巨人や阪神に比肩するくらい大人気ってのが実態
アンケート人数が少ない調査結果よりも、
各球団がカープ戦をどう扱ってるか?それを12球団同士比較した方が参考になるよね
今年から更に増やして巨人と同じ席数へと拡大
名古屋では巨人・阪神・広島戦がプレミアム席と中日公式で名付けられ、
他はバリューという価格設定
神宮や交流戦パの関東球場では半分?ビジター客(カープファン)の方が多い
という現象がしばしば起こったり
(尤も神宮・ハマスタでは20年以上前ビッグレッドマシン時代から凄く多かった)
中国地方以外でも巨人や阪神に比肩するくらい大人気ってのが実態
アンケート人数が少ない調査結果よりも、
各球団がカープ戦をどう扱ってるか?それを12球団同士比較した方が参考になるよね
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 22:23:52
山口県西部民だが中継が映ることによる影響はでかいよ。
このへんのテレビはリモコン1から12まで全部違う局を割り当ててあるのが普通。
ソフバンは福岡と同じように映る。
このへんのテレビはリモコン1から12まで全部違う局を割り当ててあるのが普通。
ソフバンは福岡と同じように映る。
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 22:41:43
2014年よりさらにカープファンは増えてそうだけどな。
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 22:46:35
オリックス…
せめて色ぐらい設定はしてあげようよ…
名前すらないなんて…
せめて色ぐらい設定はしてあげようよ…
名前すらないなんて…
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 22:55:21
二軍球場がある由宇の出身だが
球場が出来る前は巨人ファンが結構多かったよ。
俺の家は父ちゃんが巨人ファン、婆ちゃんがカープファンだったから、
家庭内不和を防ぐために野球の話題は禁止だったw
球場が出来る前は巨人ファンが結構多かったよ。
俺の家は父ちゃんが巨人ファン、婆ちゃんがカープファンだったから、
家庭内不和を防ぐために野球の話題は禁止だったw
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 22:56:07
わい山口県出身カープファン歴20年
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 23:05:49
岡山県福山市
広島県岩国市
福岡県下関市
広島県岩国市
福岡県下関市
やからな。福山なんかはカープファンも多いけど阪神ファンもめちゃくちゃ多い。
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 23:05:58
関東の地上波、プロ野球中継(巨人戦)減ってから、
明らかに、巨人ファン減ったよ。
北関東のど田舎に、カワイイ阪神ファンやカープ女子が居たりする。
明らかに、巨人ファン減ったよ。
北関東のど田舎に、カワイイ阪神ファンやカープ女子が居たりする。
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 23:32:40
山口県でも下関はゆめタウンでホークスキャンペーン、柳井辺りではカープ優勝ポスターを見た
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-22 23:59:55
親戚ほとんど山口県人。
もれなく阪神ファンやで。
もれなく阪神ファンやで。
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-23 00:43:36
ビジネス的には、わざわざ金を払って球場に来てくれるか、グッズを買ってくれるファンが
どのくらいいるかが重要。金を使わない、なんとなくファン的なライト層が多いファンの
全国分布図はたいして意味がない。その前にほんとに分布図どおりなのか怪しいけど。
どのくらいいるかが重要。金を使わない、なんとなくファン的なライト層が多いファンの
全国分布図はたいして意味がない。その前にほんとに分布図どおりなのか怪しいけど。
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-23 01:36:01
広島県内では圧倒的 あんまり広島市と繋がりのない福山でも野球はカープ
広島県以外では微妙 やっぱ岡山は阪神で他は巨人じゃないかな 前よりは増えたと思うけど
広島県以外では微妙 やっぱ岡山は阪神で他は巨人じゃないかな 前よりは増えたと思うけど
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-23 11:52:18
松江に住んでるけど熱心なカープファンはあまりいないよ
そもそも野球への関心が総じて低いから
他チームファンも少ない
他地域だと信じられないと思うが
地元のバスケチーム(スサノオマジック)の方がまだ市民の注目を集めている
そもそも野球への関心が総じて低いから
他チームファンも少ない
他地域だと信じられないと思うが
地元のバスケチーム(スサノオマジック)の方がまだ市民の注目を集めている
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-23 15:59:00
2014年の調査だからカープファンは今はまだ増えているだろう。何だかんだで広島県以外の中国地方もカープファンが一位だろう。
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-23 18:01:31
ワイはアンチ阪神の紅しょうがやけど
知り合いの広島人はアンチカープばっかりやぞ
ワイも広島生まれやったら絶対ちなCにはなってないと思う
知り合いの広島人はアンチカープばっかりやぞ
ワイも広島生まれやったら絶対ちなCにはなってないと思う
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-03-17 23:13:29
岡山は圧倒的に阪神。広島はライバル視してる感じだからカープファンは多くはない
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-23 08:24:19
わい岡山県北。
今はサンテレビ映るし、ちょっと前までトラちゃん田んぼとかあった。阪神色強い。
でも山陽新聞が福山まで販路広げてる関係上、若干カープびいき。加えて福井、ノムスケが岡山出身だから活躍した翌日は記事でかい
今はサンテレビ映るし、ちょっと前までトラちゃん田んぼとかあった。阪神色強い。
でも山陽新聞が福山まで販路広げてる関係上、若干カープびいき。加えて福井、ノムスケが岡山出身だから活躍した翌日は記事でかい
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (30)
中国地方の球団から、中四国の球団になる方が将来的に安定すると思う
ぶーん
がしました
全く念頭にすら登場しなかったオ〇〇〇〇が存在していた。
ぶーん
がしました
ここ数年のカープブームに食われてるよ
ぶーん
がしました
ただ、阪神対広島になると広島ファンもつめかけるから阪神一辺倒ってわけでない
試合がないけど中年以上に巨人ファンが結構いる感じ
キャンプやってる楽天はオープン戦で横浜より観客が少なかった覚えはある
ぶーん
がしました
今はその層をカープが拾っていってる感じがする。
阪神は今も多いけど、星野さんいないから今はピークほどは
シェアはないかも。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
県北部は山根を筆頭に何人かカープに入った選手も居て、最近だと福井もカープ入ったりして、その影響で応援している郷土選手のファン層もいる
ぶーん
がしました
商店街の中に阪神ファンの店と横浜ファンの店があったような気がする
行ったのはタコス屋が移転する前だから今はどうか分からないけど
ぶーん
がしました
何かと広島に対抗意識あるし。
市内にあるカープ贔屓の焼肉屋に良く行って孤独解消してた。
ぶーん
がしました
岡山県北にはジャイアンツ田んぼもあるで
自分の周りだと阪神巨人広島の順かな?カープも結構増えてると思うけどここは場所によってサンテレビ映るし巨人は日テレがあるから地上波の力も大いにあったんやろね
ぶーん
がしました
岡山県民のカープファン少なくて寂しい
ぶーん
がしました
隣の県だし多いと思ってたら阪神ファンが多いのが岡山県なんだよな、マスカットSで試合があるときは広島県人の連れとほぼ応援にいってたわ。
井原・笠岡あたりだと広島のテレビも映るし職場が福山市という人も多いのでカープファンも居るけど
倉敷あたりまで行くと阪神ファンが一気に多いイメージだね。
ぶーん
がしました
RSKは巨人戦中心やし、ABC、MBSの電波拾えるから阪神戦ばっちりやし。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ホークス戦についてはケーブルテレビに加入すれば下松辺りから映るけど
ちなみに山口県の放送局として試合中継あるのは巨人戦だけ
ぶーん
がしました
意識としても東北イーグルスや九州ホークスはあっても中四国カープや中国地方カープみたいなものは無い
広島のカープ、広島だけのカープ
その分本拠地広島でのおらが街のチームって雰囲気は12球団1なんだし下手に他の地方みたいにする必要は無いしこれからも広島だけに密着する方が中国地方の地元感覚的には正しい
ぶーん
がしました
あと福山の阪神ファンとか年寄りしかおらんで
それもスゲーレアな存在。
ぶーん
がしました
コメントする