http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2019/06/post-5486f6.html
282: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)04:05:36 ID:vB.1k.L1
動くかな?ウエスタンで状態は見えてそうたけど
内川聖一がソフトバンク退団へ 球団に申し入れ、移籍し現役続行模索
2軍で結果も今季1軍昇格なし 優勝の輪に加われず
福岡ソフトバンクの内川聖一内野手(38)が今季限りで退団することが27日、決定的となった。プロ20年目の今季は2軍で3割4分の高打率を残しながらここまで1軍昇格なし。ポストシーズンも出場機会を得ることは難しく、来季の戦力構想からも外れていると自ら判断し、現役続行を模索してこの日までに球団へ退団の意向を申し入れたもようだ。2010年オフに横浜(現DeNA)からフリーエージェント(FA)移籍し、4度のリーグ制覇、6度の日本一に貢献。球団側は功労者として本人の意思を尊重するとみられる。
(全文はリンク先)
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/658653/
283: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)04:33:29 ID:TC.b9.L23
内川声かけてるんかねぇ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603799791/
【関連記事】
284: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)05:02:02 ID:uc.wp.L3
内川がカープ来たらあの写真からの因果で草生える
おもろいから見てみたいけどな
おもろいから見てみたいけどな
285: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)05:31:15 ID:JK.cu.L21
格安で手に入るなら欲しいけどな
287: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)05:43:37 ID:JK.cu.L21
内川(ウエスタン成績)
.340(94-32)1本 17打点 出塁率.421 OPS.857
普通に打ってて草
ガチ戦力として欲しい
.340(94-32)1本 17打点 出塁率.421 OPS.857
普通に打ってて草
ガチ戦力として欲しい
288: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)06:00:08 ID:RQ.dw.L8
内川取ったら打撃コーチ要らんようになるな
289: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)06:21:50 ID:Os.a9.L12
290: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)07:03:36 ID:sm.ca.L8
右の代打1番手が磯村とかいう状況が発生したことあったし普通に欲しい
仮に戦力にならなくとも内川ほどの実力者なら若手の良い教材にもなる
仮に戦力にならなくとも内川ほどの実力者なら若手の良い教材にもなる
291: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)07:08:24 ID:Qi.in.L4
井口さんサイドが獲得しそう
292: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)07:09:03 ID:uc.wp.L3
ドラフトで野手そんなとらんかったの不評やった…せや、内川取ったろ!の精神
302: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:21:13 ID:Zw.ar.L34
内川か能見どっちかは欲しい
どっちも左腕に右打者にいい影響がありそうだ
内川にはFA獲得しようとしてたから引退じゃなければ動くかも
どっちも左腕に右打者にいい影響がありそうだ
内川にはFA獲得しようとしてたから引退じゃなければ動くかも
303: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:22:14 ID:uc.wp.L3
>>302
もうどっちも取ろうぜ
支配下枠なんてどうにかなるやろ!(楽観)
もうどっちも取ろうぜ
支配下枠なんてどうにかなるやろ!(楽観)
304: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:25:54 ID:pM.ct.L12
問題としては内川は松山とほとんど被る(鈍足一塁守)
305: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:27:25 ID:Zw.ar.L34
能見は動かない場合は動かない
内川はワンチャンはある。その場合ライバルは古巣の横浜やあとまあ巨人あたり
内川はワンチャンはある。その場合ライバルは古巣の横浜やあとまあ巨人あたり
306: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:29:00 ID:Mb.in.L18
内川は守備力はまあ松山とくらべたらすごく失礼だから…
問題は枠もそうだけど本人がBクラスのウチに来たがらない感があるってとこやな
だったら横浜で引退して心象回復したいってなりそう
ロペス「帰ってきても困るぞ」
問題は枠もそうだけど本人がBクラスのウチに来たがらない感があるってとこやな
だったら横浜で引退して心象回復したいってなりそう
ロペス「帰ってきても困るぞ」
310: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:34:58 ID:OW.me.L18
内川は一塁守備いいし、堂林のいい師になりそうやな
でもその場合磯村とキャラ被りが心配か
でもその場合磯村とキャラ被りが心配か
311: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:43:18 ID:Mb.in.L18
まあいくら鷹さんが戦力潤沢といえど、怪我人だらけの時期にも上がれてないって事は実力か人間関係に大変な問題がありそうで
312: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)08:48:01 ID:Zw.ar.L34
声かける場合
二度あることは三度ある
三度目の正直
出せる材料はドラフトFAで追っかけてた、夫人がカープファン
以上
二度あることは三度ある
三度目の正直
出せる材料はドラフトFAで追っかけてた、夫人がカープファン
以上
314: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:11:00 ID:uc.wp.L3
カープがいくかはともかく、どこかが獲得する可能性だと内川>能見>福留やんな?
316: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:13:52 ID:Se.2t.L14
>>314
そんなん球団の状況によるし一概に順位付けは言えん
ドラフトと一緒
そんなん球団の状況によるし一概に順位付けは言えん
ドラフトと一緒
317: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:17:03 ID:uc.wp.L3
>>316
分かった上でイメージを聞いてるんや
分かった上でイメージを聞いてるんや
315: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:12:55 ID:Se.2t.L14
今年は栗原が出た時点で何がなんでも世代交代を決めてたんだろな
王さんは自分の例からもベテランの引き際にはシビアや
王さんは自分の例からもベテランの引き際にはシビアや
318: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:19:22 ID:5V.we.L28
ポジション的に能見の方が使い勝手いいんじゃね?
319: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:19:22 ID:Zw.ar.L34
福留は中日が動けばすんなりと決まるはず
逆に動かないと泥沼化する
逆に動かないと泥沼化する
320: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:26:59 ID:dq.in.L7
元々今年支配下人数少ないし
内川、ノウミさんW獲得狙いでいいと思うがね
内川、ノウミさんW獲得狙いでいいと思うがね
321: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:29:48 ID:Zw.ar.L34
ノウミサンに関しては動くか?ってのもあるし動いたとしても立地面とかで弾かれそう
322: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:30:13 ID:s7.ek.L1
内川はオフの自主トレの件が交渉材料に有利に働くかね
当時からどれだけ球団に求めるハードルが下がっているか
当時からどれだけ球団に求めるハードルが下がっているか
323: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:38:21 ID:dq.in.L7
内川本人にとっても過去に弾いた球団に来たらイメージアップで引退後に繋がると思うわ
しかもチーム状況がファースト不足なんていうこれ以上ない状況
そして石井琢朗という外様戦力外選手の復活実績アリ
しかもチーム状況がファースト不足なんていうこれ以上ない状況
そして石井琢朗という外様戦力外選手の復活実績アリ
324: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:47:37 ID:tn.me.L17
ハジメちゃんの心意気が発動しちゃったら内川獲得には動きそうやな
325: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:47:59 ID:3B.in.L16
内川なら今更イメージアップとかしなくても引退後仕事に困らんけどね
打撃コーチで招聘したいチーム結構ありそう
打撃コーチで招聘したいチーム結構ありそう
326: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:49:38 ID:tn.me.L17
それこそ番長が呼ぶのもええと思うんやけどね
内川もそうやしベイのOB達呼ぶならこのタイミングしかない...
内川もそうやしベイのOB達呼ぶならこのタイミングしかない...
327: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:51:57 ID:Zw.ar.L34
三浦新監督の補強第一弾内川もインパクトあるし古巣が動いたらキツい
328: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:54:18 ID:5V.we.L28
ただ親会社DeNAは内川に思い入れない可能性
De 2012~
内川 2011~ソフバン
内川 2011~ソフバン
330: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:58:21 ID:Se.2t.L14
球団が選ぶのではなく内川が何を選ぶかやと思うけどな
どこも内川の知見は得たいやろ自身の成績誠也の育成と実績は充分や
立地か出場機会か漢気復帰か
deでかえって愛憎ないしデータ野球のやり方も近そうだしありやろ。番長との関係は知らん
>>328
どこも内川の知見は得たいやろ自身の成績誠也の育成と実績は充分や
立地か出場機会か漢気復帰か
deでかえって愛憎ないしデータ野球のやり方も近そうだしありやろ。番長との関係は知らん
>>328
335: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)09:59:56 ID:LZ.lm.L1
打撃コーチとして5堅守の一塁手3打撃2だけど獲得する価値は大いにある
助っ人獲得までのリリーフとしては心許ないけど、ちょっと頑張って欲しい
助っ人獲得までのリリーフとしては心許ないけど、ちょっと頑張って欲しい
337: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)10:02:06 ID:JK.cu.L21
普通に一塁手兼右の代打として獲得するのはアリ
今の松山一択の状況から選択肢は広がるからな、問題は枠がねぇことだ
今の松山一択の状況から選択肢は広がるからな、問題は枠がねぇことだ
338: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)10:03:23 ID:tn.me.L17
こ、これから空くから...
348: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)10:12:41 ID:JK.cu.L21
今が石原引退とドラフト含めて支配下72人
ここから戦力外と新外国人で差し引き-3~5人になればええ訳やな
新外国人が2人なのか3人なのかで全然違うな
ここから戦力外と新外国人で差し引き-3~5人になればええ訳やな
新外国人が2人なのか3人なのかで全然違うな
336: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)10:01:08 ID:tn.me.L17
本部長「おい!イチゴ買っておいて!」
339: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)10:03:33 ID:Zw.ar.L34
293: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)07:09:04 ID:q5.a9.L19
カープサイドの翼夫人
後押し願います
後押し願います
286: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/10/28(水)05:40:37 ID:yv.uh.L26
誠也はうれしいかも
若手の手本になってほしい
若手の手本になってほしい
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (47)
カープならスタメンでも代打でも出場機会あるし、石井琢朗コースでお願いしたい
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
あとFAの時に一度声掛けしたこともあるのでここでも動くと多少印象が良いのと
移籍選手の引退にも優しい・扱いが良い球団としてアピールしたい打算もある
ぶーん
がしました
補強という面では物足りない。外国人補強のほうがいい。
サード守れるとかならいいけど。
ぶーん
がしました
新井、黒田ほどのインパクトはないけど、
内川、能見みたいなベテラン補強は欲しい
石原引退でベテラン減ってきてるし
あとはバティスタのような外国人が当たれば戦える
ぶーん
がしました
チームにとっても内川にとっても無用なトゲになるだけだし無いやろうなぁ
ぶーん
がしました
松山も守備や足を考えると物足りない
併用で。
ぶーん
がしました
でも、うちが動くかどうかは人間性を買うかどうかではないかなーと思ってる
タクローも若いころは尖っててあまり評判は良くなかったと聞いてるけど、少なくともうちにいたタクローは素晴らしい選手でありコーチだったので、同様の効果を期待するのだろう
内川がどうしたいのか、うちでそれができるのか、その辺が合致しないとなんともいえんですな
ぶーん
がしました
松山とどう共存させるか考えなアカンが
ぶーん
がしました
ある程度打撃が見込めて、守備が固いのであればありだと思う。
このままだと、せっかくの打撃が上向いた堂林が潰れてしまいそう
あと取るのであれば、他の方々の言われるようなコーチ役とか
打撃の師匠みたいな重しはxだと思う。
ちょっとでもよい成績を残すように専念して欲しいので
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
寧ろ自前のベテランですら切りたいのが本音かと
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
若手に良い影響与えるだろうし
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
予算的にどちらかリリースしたら充分賄える
ぶーん
がしました
加齢で動体視力が衰えててストレートが打てない。
.220くらいと考えて大過ないかと。
明言しない引退勧告くらいの扱いだった。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
そういう退団の仕方しといてコーチで戻ろうと思わないと思うけどなぁ。
なんにしても指導者としては向いてると思うし何なら稲葉の次の次ぐらいに侍の監督やってみても面白いと思うよ。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
コメントする