http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2020/02/post-240289.html
※一部他の記事と重複したコメントが含まれています。
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:20:13 ID:FM.uy.L1
ついに球炎でも「3連覇の残像は捨てて野手も若手起用しろ」と言うに及んだわね
【球炎】5月12日ヤクルト戦 野手も若返りで競争を
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:20:58 ID:6P.wn.L8
>>190
若手起用してこれなのが問題なんだよなぁ...
若手起用してこれなのが問題なんだよなぁ...
【関連記事】
195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:22:07 ID:Tb.lr.L5
>>190
誠也西川の下の世代って話か?
他に三連覇の残像起用はおらんやろ(安部?
誠也西川の下の世代って話か?
他に三連覇の残像起用はおらんやろ(安部?
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:23:21 ID:SZ.i1.L36
>>190
もう若手使ってるのに
もう若手使ってるのに
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:21:28 ID:L7.yk.L12
何のためにズイや奨成上げたかわからないもの
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:23:18 ID:YV.up.L12
記者は心の底からは田中松山落とせって叫んでそう
待機するぐらいなら若手たくさん使えってことかな 無茶いうなよ…
待機するぐらいなら若手たくさん使えってことかな 無茶いうなよ…
198: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:23:35 ID:6P.wn.L8
冷静に考えれば捕手は大卒二年目と高卒五年目、ショートセンターは高卒三年目が起用されとるんやぞ、充分やろがい
199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:24:50 ID:tu.yk.L12
外野3枠が埋まってる都合上ズイの起用がなかなかできないのはわかるけど、そこちゃうやろと
201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:26:23 ID:L7.yk.L12
ベテランと中堅がそれなりに結果出してて貯金3ぐらいになってたら言われないんじゃないか
203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:31:52 ID:L7.yk.L12
3塁にランナー居る時点が取れない気がする
2塁に居ても3塁に居ても点は取れない
ランナーで塁埋めるだけで点は取れない
になるとベテラン・中堅ではどうせ点とれないんだから若いのだせ(点を取れるとは言っていない←今ここ
2塁に居ても3塁に居ても点は取れない
ランナーで塁埋めるだけで点は取れない
になるとベテラン・中堅ではどうせ点とれないんだから若いのだせ(点を取れるとは言っていない←今ここ
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:21:01 ID:Lc.0i.L9
最近長打が激減しとるしな
コツンコツンで塁埋めて終わり
コツンコツンで塁埋めて終わり
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:22:28 ID:SZ.i1.L36
>>135
5月7試合でHRが誠也の1本しか打ってないもんなあ
5月7試合でHRが誠也の1本しか打ってないもんなあ
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:23:06 ID:SZ.i1.L36
>>138
あ、羽月も打ってるから2本か
あ、羽月も打ってるから2本か
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:13:33 ID:tu.yk.L12
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:16:49 ID:Sp.zb.L1
>>122
阪神こりゃ優勝するわ
黄金期まであり得る
阪神こりゃ優勝するわ
黄金期まであり得る
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:15:50 ID:uR.5u.L8
半分ぐらい.250以下って今年どないなってんねん
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:17:16 ID:uR.5u.L8
ウチあれやな、残塁地獄の今年の戦い振りがおもいきり数字に出てるな
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:17:53 ID:L7.yk.L12
中日と仲良しすぎるw
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:17:58 ID:ir.5u.L8
得点圏犠打・三振・併殺が12球団でもトップクラスではないか!
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:19:24 ID:SZ.i1.L36
得点圏打率.250以上の上位5球団除けば、カープは意外と犠飛は打ててるのね
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:19:48 ID:uR.5u.L8
長打率がエグいことに
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:20:15 ID:YV.up.L12
チーム打率下がってるぞ朝山ぁ!!
…はぁ
…はぁ
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:20:28 ID:L7.yk.L12
長打率12球団最下位!
136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:21:21 ID:Sp.zb.L1
巨人はwOBAとWRC+12球団トップやし岡本も復調したからそのうち収束しそうね
中日はんは仲良くしよう
中日はんは仲良くしよう
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:22:09 ID:L7.yk.L12
中日はよく見たらチーム(得点圏)打率2割無いのか
168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:39:29 ID:ir.5u.L8
小園羽月とセンターラインの代替わりは目途が立ちそうだし、やっぱ大砲よね
簡単に育てばどこも苦労しないけどw
簡単に育てばどこも苦労しないけどw
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:49:26 ID:SZ.i1.L36
【昇格した選手】
石原 打.458 長.833 出.519
小園 打.300 長.414 出.329
正随 打.313 長.500 出.380
奨成 打.266 長.484 出.360
羽月 打.250 長.278 出.372 10盗塁
【まだ昇格してない選手】
メヒ 打.265 長.673 出.357
宇草 打.258 長.419 出.258
大盛 打.194 長.278 出.211
大樹 打.163 長.204 出.293
永井 打.217 長.370 出.280
中神 打.114 長.171 出.139
韮澤 打.216 長.255 出.281
野間 打.167 長.167 出.231
林林 打.248 長.402 出.276
矢野 打.218 長.273 出.343
木下 打.267 長.367 出.298
持丸 打.194 長.194 出.265
二俣 打.154 長.385 出.214
こう見ると石原エグイなw石原 打.458 長.833 出.519
小園 打.300 長.414 出.329
正随 打.313 長.500 出.380
奨成 打.266 長.484 出.360
羽月 打.250 長.278 出.372 10盗塁
【まだ昇格してない選手】
メヒ 打.265 長.673 出.357
宇草 打.258 長.419 出.258
大盛 打.194 長.278 出.211
大樹 打.163 長.204 出.293
永井 打.217 長.370 出.280
中神 打.114 長.171 出.139
韮澤 打.216 長.255 出.281
野間 打.167 長.167 出.231
林林 打.248 長.402 出.276
矢野 打.218 長.273 出.343
木下 打.267 長.367 出.298
持丸 打.194 長.194 出.265
二俣 打.154 長.385 出.214
176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)21:50:53 ID:YV.up.L12
高さんの言ってた石原は調子悪いから落ちた訳じゃないってのはマジだったな
こうして成績として表れとるし
こうして成績として表れとるし
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:07:29 ID:bd.nw.L30
石原も上でまだそこまで打ててないあたり上と下とではやっぱ違うな
メヒアもさっぱり
メヒアもさっぱり
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:08:48 ID:YV.up.L12
1.5軍作れてるだけまだマシ
そこからレギュラーとして何人かが沸いてくれば万々歳よ
そこからレギュラーとして何人かが沸いてくれば万々歳よ
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:36:17 ID:YV.up.L12
去年とか今年序盤はホームランが出ればなんとかなった
今月は羽月誠也の二本のみ
…あのねぇ
今月は羽月誠也の二本のみ
…あのねぇ
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)22:56:44 ID:yX.zl.L12
>>206
2015年なんて開幕6カード15試合でHR1本やし…
4カードで2本ならまだセーフ(白目)
2015年なんて開幕6カード15試合でHR1本やし…
4カードで2本ならまだセーフ(白目)
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)23:09:04 ID:JP.5u.L35
>>213
聞きしに勝る酷さ
そりゃ新井コーチもギスるわ
聞きしに勝る酷さ
そりゃ新井コーチもギスるわ
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)23:17:57 ID:gK.0x.L3
ガラパゴスやでカープさん…
みしマン@mishimangn
カープはどこかのタイミングで、トレンドに明るい打撃コーチが舞い降りてこないと、そろそろ、限界野球しか出来ず、地元民がスタンドで花を咲かせるしかない球団に戻る。てか、すでに戻りつつある
2021/05/13 23:15:32
217: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)23:19:20 ID:gK.0x.L3
こういうとこね
Yuma@yumambcp
小園、羽月、坂倉といった若手で一軍での出番も多い選手たちが、ここまで揃ってゴロ率60%超と極端なゴロ系の傾向が出てるのは気になる
2021/05/13 23:12:09
羽月はタイプ的に仕方ないが、小園と坂倉は将来コアに育ってほしい存在と考えると、もっとフライ系の打球は増やしてほしい
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)00:07:36 ID:JG.0o.L12
>>217
これには異論唱えたい
坂倉も小園はもホームラン打つ打力はあるけど元々ホームラン打った打球もライナーで放り込んだ打球やったはず
まあ誠也もそのタイプやけど本来ホームラン求めるタイプは林や木下やろ
これには異論唱えたい
坂倉も小園はもホームラン打つ打力はあるけど元々ホームラン打った打球もライナーで放り込んだ打球やったはず
まあ誠也もそのタイプやけど本来ホームラン求めるタイプは林や木下やろ
218: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)23:21:16 ID:tu.yk.L12
逆に石原がわりとフライアウト多いような気がする
気がするだけかもしれんけど
気がするだけかもしれんけど
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)23:25:41 ID:JP.5u.L35
小園はともかく坂倉ももとからそんな角度つける打球多くないからどうなんだろうな
220: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)23:27:38 ID:gK.0x.L3
ライナーバシバシ打つ打者に対する評価ならフライボールの少なさを気にしなくてもいいと言うのは分かる
221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/13(木)23:28:17 ID:FI.zb.L5
つまり将来的に中~長距離ヒッターになりうる打者がいないっちゅう話かえ
確かに小園は本数打てる打者になって欲しいが
確かに小園は本数打てる打者になって欲しいが
227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)00:17:25 ID:0o.u9.L9
そもそも坂倉ってホームラン打者なのか?
無理しないとホームラン打てないアベレージ型か中距離打者に見える
小園は体格的に長距離砲で育てたいというのはわかる
無理しないとホームラン打てないアベレージ型か中距離打者に見える
小園は体格的に長距離砲で育てたいというのはわかる
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)00:25:36 ID:RL.qg.L11
坂倉は去年までの近藤健介みたいなイメージが理想に思える
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)01:03:41 ID:N1.0e.L1
進塁打野球を目指してゴロ打ちの練習に励んでそう
232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)01:10:05 ID:8L.s8.L5
逆方向を意識させすぎなんちゃう
2018阪神も片岡が右打ち言って大不評やった
唯一好調の菊池なんてインコースしばきまくりなのに
2018阪神も片岡が右打ち言って大不評やった
唯一好調の菊池なんてインコースしばきまくりなのに
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)01:16:22 ID:RK.bu.L16
進塁打とかそういうのは副産物だとは思うんで
それを狙うのは主客転倒な気はする
それを狙うのは主客転倒な気はする
234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)06:08:57 ID:TU.qg.L16
三連覇の頃に当たり前にできてたことが意識してもできなくなってるよなあ
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)06:19:06 ID:Hi.os.L10
パワプロみたいに強振しないとホームランが出ないとかそういうわけじゃない
普段から鋭く振り抜くことが安打性の当たりや長打に繋がりその延長線がホームラン
逆方向にコツンコツンじゃ今のチーム成績になるわな
普段から鋭く振り抜くことが安打性の当たりや長打に繋がりその延長線がホームラン
逆方向にコツンコツンじゃ今のチーム成績になるわな
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)00:56:27 ID:8L.s8.L5
小園は左の坂本が理想形かな
あくまで理想だけど
あくまで理想だけど
230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/05/14(金)00:59:02 ID:0o.u9.L9
>>229
打撃は坂本勇人より師匠の山田哲人を目指してそう
打撃は坂本勇人より師匠の山田哲人を目指してそう
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (61)
横浜とおなじ
ぶーん
が
しました
投手陣はいい感じに若手が出てきてるから、佐藤輝明クラスの逸材を競合覚悟で指名するしかない
俊足アヘ単打ばかりを指名するドラフト方針を変えないと何年も貧打に苦しむことになる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
HR数で個人成績をソートしたら10以内の日本人はドラ1ドラ2。
育成うんぬんより、まずはドラ1クラスのHR野手とらなきゃ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
素材が全て
ぶーん
が
しました
西武のおかわり→アグー→よくばりみたいなパワーキャラ取らんかい。
中村みたいなもやしっ子はあかんのじゃ。
ぶーん
が
しました
おかわり君、山川みたいなアンコ型の強打者
ぶーん
が
しました
素材がないんだからしょうがない
こればっかりはコーチを叩くのは筋違い
ドラフトの方針に問題がある
ぶーん
が
しました
タイプ的には中距離型や、パワーつけてフェンスオーバーするようになった
かつての金本とかもこれ
ぶーん
が
しました
これは河田も更迭される流れかもな
ぶーん
が
しました
生え抜きの和製大砲なんて各チーム1人いれば良いほうだから、カープの状況は普通
ぶーん
が
しました
まあまっちゃんに弟子入りしてるから
ホームランバッターになろうとは思ってないんかもしれんけど
ぶーん
が
しました
即戦力野手が慶応大出身なのは気になるが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
育っていないんじゃなくて、とってないんでしょ?
山川や村上は明らかにホームランバッター
林や正隨はホームランバッターじゃなくて
ホームランも一応打てるバッター
その違いが40本前後打てるか、10〜20本で
おさまるのか
大きな違いだね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
だから結果的に中距離タイプの選手に中軸を任せるような編成になるからパンチ力不足になる
ぶーん
が
しました
センターライン含めて複数ポジションいける選手遊具
ドラフトは基本的に即戦力投手からいきます
なかなかホームランバッターとれないよね。
縛りきつい
ぶーん
が
しました
チャンスでも振り回して三振しまくるのを
しゃーないと思えないなら耐えられんぞ
鈴木で文句言うてるお前らには無理
ぶーん
が
しました
ホームラン打者はドラ1くらいじゃないととれない。
カープは上位で打者をとるにしても、体格的に中距離打者タイプばかり。
林がいるけど、高卒のドラ3だと、それほど期待はできない。
足ばかり気にして、最重要の中軸を打てる強打者獲得をないがしろに
してきたツケが来た。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
どの球団も日本人で長打打てる選手なんて限られてる
ぶーん
が
しました
野球素人やからわからんのやが、
佐々岡のいうクロンの右肘の件は大問題なん?
林、木下、正隨と素材はいる気もする
奨成、二俣も中距離砲でパワーついてきたら面白い
メヒアは…とりあえずコーチ変わったらファイナルチャンス(再)で一回見たいかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まだまだサードは堂林かメヒアに期待せなしゃあなくなる
んやで、正隨や中村奨成が急にサード守れる訳や無し
残りは小粒か左打ちで左ピッチャー打てんやつばかり
ぶーん
が
しました
ドラフト戦略に関しては安易に1位野手取ればいいって話でも無いし
岩本や高橋が燻ったままってのを考えると結局は育成指導の方じゃないか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それより助っ人、そこで打線厚くしないといくら林や二俣が大砲の素質開花させたとしても勝てない上に行けない。それは去年までのヤクルト村上、今年の阪神見れば明らか。助っ人で上手く埋めないとそれが戻るまでのDe、そして中日とうちのように単打で残塁の山になる。昨日の阪神対中日なんてそこがモロに出た2-1ゲーム。
ぶーん
が
しました
岡本は松井高橋以来
村上は池山広沢以来
佐藤は掛布岡田以来
なんだから最低あと10年は我慢
ぶーん
が
しました
足にこだわって本物の大砲を上位指名しない
ホームラン打者指名してないんだから出てくるわけない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ただ次の世代を担う四番候補をサッサが我慢強く起用出来るかは知らんけど。
ぶーん
が
しました
カープの場合はエース格はほぼドライチだけど、主軸四番とかに関しては中~下位指名を叩き上げっていうメソッドで来とるからなぁ
中村が良かったにせよ清宮に面談すら行かんかったんやからw
山本浩二さんとノムケンくらいじゃないか一位指名なんて?小早川が二位かな?
隣の芝は青くみえるかもしれんが羨ましがってもしゃあないから今年のドラフトで何かあればええな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
逸材の原石を見極めて育てられたら理想なんだろうが
まぁギャンブルだよな
ぶーん
が
しました
今年他チームとの差を感じるのは外国人助っ人の差だわ
阪神も巨人も横浜も助っ人の打席が1番怖いしうちの投手もよく打たれてる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする