
西武・渡部聖弥は打てなかった打席に価値を見出す ルーキーとは思えない「バッティング哲学」
西武・渡部聖弥インタビュー(前編)
昨年のドラフトで西武からドラフト2位で指名された渡部聖弥。今季開幕戦では、球団の新人では21年ぶりとなるクリーンアップでのスタメン出場を果たした。右足首痛で9試合の欠場はあったが、5月19日現在、31試合に出場してリーグ2位の打率.312をマークするなど、チームを勝利に導く活躍を続けている。新人王の有力候補にも挙がる、そのパフォーマンスの秘訣に迫る。
【2試合連続無安打がニュースに⁉︎】
── 開幕戦から5番、故障明けから3番に座って活躍を続けています。ここまでの内容を自身でどう評価していますか。
渡部 すごくいい滑り出しではあったんですけど、正直それはもう過去というか。初めは打率.450ぐらい打っていたけど、それが1年間続くわけではないので。ヒットが出ていない時にどれだけすぐに立て直して、自分のスイングをして、結果を残していけるかだと思っています。
── 5月5、6日のソフトバンク戦では「プロ入り初の2試合連続無安打」がニュースになりました。逆に、それを取り上げられること自体がすごいと思いました。
(全文はリンク先)
またホームラン
大卒で大学時代から三振率低いのがいたら
三拍子そろった選手が出た年には 優先的に指名したほうがいいよ
いない年は投手優先でいい
そうしないとカープみたいにドラフト次第の球団は勝てない
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747568356/
【関連記事】
ドベの西武が指名先だから仕方ないね
どんだけピッチャー余っててもそんな指名は無理そう
余ってもないのに高橋大誠也とかやったりしたし
なくはないような
逆ならワンチャン有ったんかな
宗山もホームラン2本
麦谷も西川の1軍
佐々木は2軍でケガしていけないので 1軍で球場に慣れながら
夏以降に本格的に戦力になればいい
【西武】ドラ2渡部聖弥に注入された〝今井メソッド〟「不振を楽しんでこそ一流」
「ベンチで鳥越さん(ヘッドコーチ)から今井さんが、自分の投球がうまくいかない時『逆にうまくいかないから面白い』と言ったという話をしてもらいました。野球はうまくいくことばかりじゃない。うまくいかない時こそ面白いと思えるように。お前だって4月は良かったけど、今は良くない。いいことばかりじゃないだろ。それを楽しめるぐらいじゃないと、一流にはなれんぞみたいなこと言ってもらいました。そうだなと思うし、しっかり前向きに向上心を持ってやっていこうと思いました」
即戦力新人が不振に落ち込んでいた絶好のタイミングを見計らい、鳥越ヘッドから注入された〝今井メソッド〟。その状況の中でいかに前向きになれるか。
(全文はリンク先)
広島出身だしカープファンかな。日本シリーズでカープ倒して涙しましょう!
— 生涯獅子党にしちゃん@富山の西武ファン (@y_nishi_k) May 14, 2025
【とっておきメモ】「せいやん」西武・渡部聖弥は赤ヘル打線の“鉄人”衣笠祥雄氏サインが宝物(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/oEFI8boINz
RT>「カープの球場がちょっと懐かしくて」
— acco 5/20〜25@ズムスタ (@lovecarp21) May 15, 2025
渡部聖弥めっちゃええ子やん‼️
中村貴浩も佐藤啓介も最初ブレークした時の打率が異次元だったのを見ると、佐々木泰もある程度打たせてる所もあるんだろうなぁ🤔
— 安芸のカープ 18日ベルーナ (@akinocarp) May 19, 2025
なんしか渡部聖弥に魅了されただけに、佐々木泰には打ってもらわないとな😂
たしか渡部聖弥はカープと相思相愛と言われてたんだっけか、スルーしてくれて西武としては有難いわね https://t.co/YDltgdL92X
— 👯 (@fine_kt2) May 14, 2025
渡部聖弥を取ればよかったと、思わせないくらい活躍してくれ佐々木泰
— さくくら (@kyotoofcarp) May 14, 2025
まじで意味わからんカープファンで即戦力右強打者、そして目に見えてた結果 #carp
地元尊重主義者なので、ドラフトではカープに渡部聖弥くん指名してほしかった
— 旅と観戦 (@Tabi_to_Kansen) May 14, 2025
だが西武に行ったためにいきなり即戦力の機会に超超恵まれたのかもと思えば、万事塞翁が馬よな
とにかく楽しみでしかない
ライオンズの渡部くんいいよなぁ
— えすてる (@EstelMoonlight) May 14, 2025
広島出身だしカープに入って欲しかった
そりゃカープが取るかもしれんかった宗山くんとか、取れ取れ言われてた渡部くんがあれだけ一軍でバリバリやってんだから佐々木くんが比較されるのはもうしょうがないけど、頑張ってほしいね #carp #元気丸
— スレイヤー (@Marvelous_72) May 11, 2025
カープがドライチで取っていれば…たぶん二巡目で取るつもりだったんですけど、西武が指名しちゃったんですよね…
— むひか@叶えるZONE (@ZONE3773) May 8, 2025
広島市内出身で広陵だからカープファンは注目してたんですよ😭でも楽天の宗山くんと渡部くんが活躍してくれて嬉しいです。
カープが指名しなかった西武の渡部選手が半端ない活躍してる…
— ろん (@DMp5g4tiFZx3GkG) May 14, 2025
ギータみたいな状況になりそう…
ただ、プロで成功しているのは、広島出身が多いですね。ぼんさんへ、広陵の場合カープ以外も活躍していますよね 楽天宗山、西武渡部ですよね
— いわやん (@ALPHATOTO) May 10, 2025
渡部聖弥が活躍して「なんで地元なのに指名せんかったん?」という声はあってもどっかのチームみたいに「いずれうちのもん!」とか言わないカープファン好印象🥰
— はざくら🍃今年も応援させていただきます! (@8r5lWJN5AFpSnrv) May 5, 2025
西武の渡部聖弥
— tama-g🐋 (@tamag239343201) May 4, 2025
広陵→大商大からのドラフト2位
カープも指名出来そうなルートだけど指名せずにプロ一年目で大活躍…#carp
1年目から渡部がようやりすぎてるだけで編成上ドラフト時点で就活サードの渡部より本職サード佐々木を優先して佐々木でサードが埋まれば広島的にはより万事解決なわけだしね
— ひとりぽっちのカープファン (@kodokunacarp) May 3, 2025
渡部が2位残りになったのがそもそも結果論というかめぐり合わせというかウェーバー有利な西武がうまくやったってだけのこと。
— ひとりぽっちのカープファン (@kodokunacarp) May 3, 2025
もちろん第一入札で他に行く選択取ってたらより良い結果になってた可能性あるし個人的にも渡部突っ込んでほしかったけど宗山→佐々木の指名自体は普通に理解できる
【関連記事】
※渡部聖弥(大商大)、ガチのカープファンだった!「府中市のじいちゃん!ばあちゃん!俺やったよ!」
※渡邉悠斗1号ホームラン
※渡邉悠斗2号ホームラン
__________________
※【北海道オフ会】参加者募集中!
※【北海道オフ会】まとめ動画版
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (81)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ショート矢野が信用ならないから最初宗山に行った選択を含め
素人があれこれ言うような事はとっくに考慮済みでドラフト戦略してんの
ぶーん
が
しました
佐々木も頑張れ
ぶーん
が
しました
柳田の時もそうだけど、西武(パ・リーグ)だから結果が出た可能性だってあるわけで、カープが獲ったからといって同じような結果となる保証は無い。逆にもっと活躍した可能性はあるけども。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ショートとして獲ったのにもう右肩やってしまったって鈴木将光思い出すわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それこそ今の末包に近い。
新外国人のネビンはファビアン。今年の西武と広島の強さは良く似てる
ぶーん
が
しました
広島カープ、ドラフト二位が地元の星の大卒野手柳田を取らず富士大学の左腕を取る
2024年ドラフト
広島カープ、ドラフト二位が地元の星の大卒野手渡部を取れず富士大学の左腕を取る
色々リンクし過ぎやろw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それこそ出来ないサードやらせてバッティング不振になってたかも
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
西武ファンのハートを鷲掴みにしてるみたいだし頑張ってほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いくら層が厚くなっても試合に出れるのは3人だけなんや
ぶーん
が
しました
外れで渡部より佐々木優先させたの意味わからんからな
ぶーん
が
しました
二軍戦での結果を見るにつけ、やってくれそうな雰囲気はある! 面構えも良いから、活躍したら球界を代表するような野手になってくれるかもよ?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ご縁がなかったね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
内野手というだけじゃなくそこも選んだポイントだと思うよ。
ぶーん
が
しました
こんなに酷かったのか?
ぶーん
が
しました
西武の補強ポイントは高校生ショート→内外野問わず鋭く振れる選手って順だからどちらかは確実に獲りに来てたと思う
ぶーん
が
しました
3割20本ぐらいのクラッチヒッターになれば御の字だ
ぶーん
が
しました
村上より奨成優先したのもこの老害だし、いかに見る目のない無能が権力持つと碌なこと無いと言うのを時で行くアマチュア球団
ぶーん
が
しました
吊られて打てる吊られ現象もあるわけで
冷えたら皆が冷えるとか
それはどのチームにも
打者は、自分が打たなくても後ろが打つから、、的な時がプレッシャーなく高成績に繋がる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
FAできてくれると
ぶーん
が
しました
本人も調子良い状態
ぶーん
が
しました
結果論だが選択としては佐々木でよかったのでは
渡部は就活サードだから西武が去年オフの時点で外崎サードコンバートした点をみても守れるのは外野のみだろう…大学時代の指標は中距離打者だったし
カープは外野手の候補は多いしサードは小園がいるがそれ以外だと候補が羽月二俣田中上本とかになってしまう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
常広はじめ全員ハズレ
無能フロントの見る目の無さよ
ぶーん
が
しました
今はだいぶこれでも冷えてきてるんだけどね。
パリーグは特に3割打者0人になる可能性もありそう
ぶーん
が
しました
天ぷら職人が打率3位の時点でさぁ
渡部もいつ3割切ってもおかしくないし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
真面目に凄いと思うわ
ぶーん
が
しました
他リーグだし応援するよ
ぶーん
が
しました
ただ福山や岡山は妙に美人多く福塩線は驚くほど美人中高生ばかりで驚く。広島市内より美人
が圧倒的に多い不思議を感じた。
ぶーん
が
しました
あくまで2巡目の順序と他チームとの競合を計算した上2位で行こうと言う事になったわけだし
ぶーん
が
しました
コメントする