鈴木誠也ナンバーワン
https://twitter.com/tospophoto/status/1371672397598793729

806: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:38:02 ID:49.ss.L33
※実際に起こる云々ではなくこのくらいじゃないとこの事象を引っ張り出せないみたいな話だと思う

予測と予想の違いはなに? 複数のシナリオで順位予想を考える(巨人&ホークス優勝以外の10球団の優勝のシナリオを予想)


■読売優勝以外のセ・リーグシナリオ予想

1位 広島
2位 読売
3位 阪神
4位 中日
5位 DeNA
6位 ヤクルト

鈴木誠也が2位に35ポイント差をつける両リーグトップのwRC+214を記録するなどキャリアハイの打棒を発揮。新加入のケビン・クロンもバットでリーグ平均を大幅に上回るなどファンの期待に答える活躍を見せる。

投手陣も大瀬良大地がシーズンを通してローテーションを守り、森下暢仁とともに先発陣をけん引。菅野智之の不調で戦力が低下した読売を、広島が総合力で上回った。

阪神は佐藤輝明がwRC+117とレギュラーとしては申し分のない働きをしてCS進出に貢献。

確率:0.21%




810: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:43:44 ID:49.ss.L33
>>808
まあ優勝するくらいの出力ひねり出すんなら大瀬良と誠也がキャリアハイクラスの成績出して
クロンは期待通り標準以上のスラッガーとして活躍して、先発ローテーション森下九里以下も頑張らないとまず無理
その上で周りがちょっと不都合起きやすいとかじゃないと行かれんって感じの結論

このスレでも大体同じ意見にはなりそう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616327202/



【関連記事】



808: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:39:53 ID:bj.mw.L19
>>806
小難しい…(こなみかん

807: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:39:00 ID:49.ss.L33
よくよく見たらヤクルト優勝シナリオ田口絶好調はともかくコロナでシーズン打ち切りて酷いなこれw
ヤクルト優勝シナリオの一例

1位 ヤクルト
2位 中日
3位 DeNA
4位 広島
5位 阪神
6位 読売

ヤクルトは新加入の田口麗斗が開幕6連勝し、2年目の奥川恭伸も一軍ローテーション投手として申し分ない投球を見せる。打では山田哲人が本来の打棒を取り戻し、村上宗隆も2020年並みの数字をキープ。遊撃レギュラーの座を掴んだ西浦直亨が開幕から152打席でwRC+ 160を記録。2位に4ゲーム差をつけて交流戦を終える。

読売は開幕カードこそ勝ち越すものの、そこから投打の歯車が嚙み合わずに低空飛行。リーグ戦再開からの巻き返しを図るが、そこで新型コロナウィルスの東京型突然変異種が猛威を振るい始めてシーズン中断。期待のジャスティン・スモーク、エリック・テームスの両助っ人が来日すらできないまま、再開のめどが立たずに8月に打ち切りが発表される。前年をも上回る超短縮シーズンとなった。

確率:0.0001%

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53697



























※12球団中、何故かオリックスのみ2位のシナリオ

オリックス躍進のシナリオ

1位 ソフトバンク
2位 オリックス
3位 楽天
4位 日本ハム
5位 西武
6位 ロッテ

山本由伸、山岡泰輔、田嶋大樹のトップ3に加えて2年目の宮城大弥がローテーションに定着。オリックス投手陣は上位に引けを取らない実力を見せる。

攻撃では吉田正尚が3割を大幅に超える打率を保ったまま本来のパワーを取り戻す。太田椋もバットで一軍平均以上の成績をのこし、吉田正、日本の水になれたアダム・ジョーンズとともに強力クリーンアップトリオを結成。若月健矢もキャリアハイとなる12本塁打、wRC+110 +と予想外のブレイクアウト。

ソフトバンクの底力には及ばないものの、7年ぶりとなるクライマックスシリーズ進出を果たした。

確率:0.2%

(その他7球団の優勝のシナリオはリンク先)
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53697






221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:20:12 ID:la.di.L7
これは何処の投手王国ですか…?

カープオープン戦投手成績


222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:22:53 ID:Zk.vq.L12
>>221
どいつもこいつもイかれてるWHIPやな

223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:23:19 ID:dd.tb.L9
>>221
優勝不可避

224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:28:43 ID:pV.mq.L16
>>221
リリーフも固いしオープン戦ダントツで優勝してそう

227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:37:34 ID:KQ.8g.L2
>>221
上から4枚で何勝できるやろね。

230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:42:14 ID:Jn.32.L6
>>227
大瀬良 42 勝
九里  45 勝
野村  3 勝
森下  80 勝

231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:44:07 ID:Gb.tb.L4
>>230
トータル何試合するんや…

232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:44:49 ID:KQ.8g.L2
>>230
安仁屋算も顔負けやな

225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:34:59 ID:Qm.qo.L6
去年の森下の活躍でエースは森下って風潮あったけど、やっぱりカープのエースは大瀬良やね
この数字はやばすぎる

226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:37:08 ID:5j.jg.L8
今年の先発はセリーグでも屈指じゃないかと思うんよな
他に遠藤が開幕ローテに入れんチームがあるかと
むしろ打線が心配

233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:48:05 ID:Jn.32.L6
まあ、普通に考えれば

大瀬良14勝
九里11勝
野村19勝
森下18勝

位ちゃうか?

241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)21:13:29 ID:Qm.qo.L6
>>233
九里は背番号変えたために一勝損するのか…

243: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)21:29:08 ID:la.di.L7
手計算の所ひょっとしたら多少間違ってるかも
そこは大目に見てね♡

リリーフ版

カープオープン戦2021年_投手成績_中継ぎ





236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:49:28 ID:pV.mq.L16
ノムスケがどこまで計算できるかやなー
正直昨シーズンも途中からやったし

238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)20:59:11 ID:2P.j3.L10
>>236
延長戦ないから公務員ピッチングで定時上がりでもええから抑えて欲しい

240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)21:05:58 ID:Im.du.L1
>>236
現状維持投法はもう勘弁やな
完走して欲しい

239: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/22(月)21:05:55 ID:qc.9w.L32
ノムスケは投球回ではなく100球以内の用法用量を守ればそれなりの成績は出せる気がするけどなあ

813: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:49:10 ID:XY.ng.L5
フランスアの離脱は相当痛いよな
栗林は割といけそうな気がするけど

814: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:50:03 ID:Gv.h8.L4
栗林がいけて、フランスアが帰ってきたら中継ぎは相当厚くなるな

816: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:54:53 ID:rE.zj.L12
フランスアはオリンピック休みもあるし後半戦には合流出来そうネバラスカスバードは諸々込で一軍合流早くても6月くらいとなると3ヶ月はルーキー達で耐えてもらわんといかん

817: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:55:12 ID:7t.mw.L6
フランスアは東京五輪休暇期間(予定)でズレるのが良い方向に作用すると良いなと思う

819: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:58:22 ID:49.ss.L33
どんなに早くても今週中に入国でその後2週間球団が用意した施設で単独練習
そして由宇に合流だからどんなに早く見積もってもGWに間に合えばちょっぱやだもんな
投手だからそこまで対人練習がたくさん必要じゃないってのは+だけども

820: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)22:15:14 ID:Gv.h8.L4
3月4月を現戦力で戦えれば投手陣に関しては層を増すことが出来るな
ネバードがハズレだったら知らんが

821: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)22:30:19 ID:zQ.1o.L20
え、そもそもうちはオリンピックで
結構持ってかれるだろ

822: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)22:31:49 ID:rE.zj.L12
>>821
森下大瀬良九里の中の一人くらい連れてかれる可能性は高そうやな栗林は勘弁していただきたい

823: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)22:39:03 ID:49.ss.L33
>>821
多分1球団から多くても3人とかそんなもんでしょ
稲葉は多分誠也とキクが調子良きゃ連れてくから順位にもよるが投手まで行かれる可能性はそう高くないんじゃないか

824: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)22:48:23 ID:tz.by.L32
連れていかれるとしたら誠也菊池會澤くらいやない?
大瀬良、森下はたぶんない
代表先発は田中、菅野、大野、千賀、山本で埋まる

825: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)22:54:30 ID:wE.7x.L7
田中呼ばれるんかね



830: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)23:41:22 ID:tz.by.L32
>>825
井端の話だと日本復帰が決まった時にサムライ首脳陣LINEに建山から「マーくん候補に入れます」と連絡があったらしい
前半戦絶不調なら知らんが

815: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:50:32 ID:49.ss.L33
逆に考えたらフランスアが一番きつくなる時期に帰ってきてくれるんだからポジれるぞ(錯乱

818: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)21:57:27 ID:7t.mw.L6
クロンの記事。早い段階で安打が出て乗れたらいいんだけど

カープの優勝確率は0.21%?巨人&ホークス優勝以外のシナリオを予想

29打席無安打の広島クロン、打撃練習で悪癖改善へ

29打席連続無安打でオープン戦を終えた広島の新外国人ケビン・クロン内野手(28=ダイヤモンドバックス)にメスが入った。

打撃練習時に2人の打撃コーチから直接指導を受け、佐々岡監督とも話し合う姿が見られた。スイング時に右肩が下がる悪癖を指摘されたクロンは「もぐり込み過ぎずに打つ意識と、球を上からたたくという意図でやっています」と意欲的に改善に取り組んだ。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103230000886.html

793: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/23(火)20:57:29 ID:bj.mw.L19
達川の優勝への三つの提言

・クローザーを育てる!
・200イニング以上の登板を!
・プレッシャーと戦え!鈴木誠也





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認